以下は、MySQL のコンパイルとインストールを容易にするために、MySQL サーバソースに追加したライブラリの作成者一覧です。これらライブラリを作成し、作業の簡易化にご尽力いただいた方々に感謝申し上げます。
Fred Fish
優れた C デバッグとトレースライブラリ。Monty により、このライブラリに対して多くの細かい改善(速度と補足オプション)が行われた。
Richard A. O'Keefe
パブリックデーモンの文字列ライブラリ。
Henry Spencer
          Regex ライブラリ。WHERE column REGEXP
          regexp で使用。
        
Chris Provenzano
          ユーザレベルのポータブル
          pthread。(著作権から判断)この製品には、Chris
          Provenzano、the University of California, Berkeley
          および貢献者によって開発されたソフトウェアが含まれている。現在、社内で、Monty
          によりパッチが適用された バージョン
          1_60_beta6
          が使用されている(mit-pthreads/Changes-mysql参照)。
        
Jean-loup Gailly および Mark Adler
zlib ライブラリ(Windows の MySQL で使用)。
Bjorn Benson
          MySQL を --debug
          で構成する際に使用される
          safe_malloc(メモリチェッカ)。
        
フリーソフトウェア財団 (Free Software Foundation, FSF)
          readline
          ライブラリ(mysql
          コマンドラインクライアントが使用)。
        
NetBSD 協会
          libedit
          パッケージ(mysql
          コマンドラインクライアントが任意に使用)。
        
This is a translation of the MySQL Reference Manual that can be found at dev.mysql.com. The original Reference Manual is in English, and this translation is not necessarily as up to date as the English version.

