MySQL サーバ mysqld は、どんな Unix
        ユーザでも開始、実行できます。
        mysqld を Unix ユーザ
        user_name
        で実行できるように変更するには、以下を行ってください。
      
            サーバが動作している場合は、それを停止します(mysqladmin
            shutdown を使用します)。
          
            データベースのディレクトリとファイルを変更して、その中のファイルを読み込んだり書き込んだりする権限を
            user_name
            に与えます(場合によっては Unix
            root
            ユーザとして行う必要があります)。
          
shell> chown -R user_name /path/to/mysql/datadir
            MySQL
            データディレクトリ内のディレクトリまたはファイルがシンボリックリンクの場合は、リンクに従い、そのファイルやディレクトリが指しているディレクトリとファイルも変更する必要があります。chown
            -R
            では、シンボリックリンク先まで変更できません。
          
            サーバを user_name
            で開始するか、MySQL バージョン 3.22
            以降を使用している場合は、mysqld
            をUnix root
            ユーザで開始して、--user=user_name
            オプションを使用します。mysqld
            は、接続を許可する前に、Unix ユーザ
            user_name
            での実行に切り替わります。
          
            システム起動時にサーバを特定のユーザ名で自動的に開始するには、ユーザ名を指定する
            user
            行を、/etc/my.cnf
            オプション設定ファイルかサーバのデータディレクトリにある
            my.cnf
            オプション設定ファイルの
            [mysqld]
            グループに追加します。たとえば、以下のようにします。
          
[mysqld] user=user_name
        この時点で、mysqld プロセスは Unix
        ユーザ user_name
        として正常に動作します。ただし、アクセス権テーブルの内容は変わりません。デフォルトでは(アクセス権テーブルのインストールスクリプト
        mysql_install_db
        の実行直後)、mysql
        データベースへのアクセスまたはデータベースの作成や破棄の権限を持つ唯一のユーザは
        MySQL ユーザ root
        です。これらのアクセス権を変更しなかった場合、そのアクセス権はそのまま保持されます。root
        以外の Unix
        ユーザとしてログインしている場合も、MySQL
        root
        ユーザとしてMySQLにアクセスできます。そのために行うことは、-u
        root
        オプションをクライアントプログラムに指定するだけです。
      
        コマンドラインで -u root
        を指定して、root としてMySQL
        にアクセスすることと、Unix root
        ユーザ、または実際には別の Unix ユーザとして
        MySQL
        を実行することとは何の関係もありません。MySQL
        のアクセス権とユーザ名は、Unix
        ユーザ名とは完全に別のものです。Unix
        ユーザ名と唯一関連があるのは、クライアントプログラムを呼び出すときに
        -u
        オプションを指定しない場合に、クライアントが
        MySQL ユーザ名として Unix
        ログイン名を使用して接続を試みるということだけです。
      
        Unix
        ボックスそのものが保護されていない場合は、少なくとも、アクセステーブルの
        MySQL root
        ユーザにパスワードを設定しておく必要があります。
        そうしなければ、マシンにアカウントのあるユーザは、mysql
        -u root db_name
        を実行して思い通りのことを行えます。
      
This is a translation of the MySQL Reference Manual that can be found at dev.mysql.com. The original Reference Manual is in English, and this translation is not necessarily as up to date as the English version.

